この記事では、クロスビーの乗り出し価格に関する詳細を解説しています。
価格の内訳、オプションの影響、法定費用、そして市場での値引きの相場について、購入を検討している方々に役立つ情報となれば幸いです。
- クロスビーの乗り出し価格:総費用の内訳
- クロスビーの乗り出し価格へのオプションの影響
- 法定費用の概算
- クロスビーの値引きの相場感
目次
クロスビーの乗り出し価格をグレード別にチェック
ここでは、クロスビーの保険料は高いのか、安いのか?いろんな項目でクロスビーとヤリスクロスを比較し、クロスビーが勝っているところをピックアップしていきます。
- 「乗り出し価格」とは
- クロスビーの乗り出し価格をグレード別にすべてチェック
「乗り出し価格」とは
「乗り出し価格」とは、車両本体価格だけでなくて、オプションとしてプラスαで購入した者や税金などの「諸経費」を含めた支払総額のことを言います。
「諸経費」については様々なものがありますが、おおむね以下の費用が必要になります。
- 法定費用:自動車税、自動車重量税、自賠責保険、リサイクル費用等
- 手続き代行費用:車両登録代行費用、車庫証明書代行費用、納車費用等
今乗っている車を下取りに出す場合に「下取り代行費用」なんてものがかかってきます。
「納車費用」は取りに行けば不要のようですが、納車のための様々な費用が含まれているなんていって、値引きを拒絶される場合もあるので、注意が必要です。
なお、消費税は「法定費用」のように見えますし、事実そうなのですが、既に「車両本体価格」に含まれているので、別途支払う必要はありません。
クロスビーの乗り出し価格をグレード別にすべてチェック
クロスビーのオプション
「乗り出し価格」を計算しようと思ったら、買うであろうオプションを想定する必要があります。
ハイブリッドMXにはオプション設定がありませんが、全方位モニター用カメラパッケージ55,000円はぜ付けておきたいですね。
この値段でバックカメラを含めた全方位モニター用カメラ、ステアリングハンズフリースイッチ・USBソケット・GPSアンテナ・TV用ガラスアンテナが付いているのです。
また、クロスビーはオーディオレス車なので、ハイブリッドMZ、ハイブリッドMVには全方位モニター用カメラパッケージとあわせてナビを付けるのは間違いないところです。
9インチは高いですし、ナビ取り付けキットが3万円もしますので、8インチのエントリーモデルにしておきます。
ハイブリッドMXには少なくともオーディオが必要ですので2DINのエコノミーなモデルを。
これに加えて、気が利くディーラーならサービスしてくれそうなものですが、各グレードにはフロアマットを付けておきましょう。
項目 | ハイブリッドMZ | ハイブリッドMV | ハイブリッドMX |
---|---|---|---|
メーカーオプション | 55.000円 | 55,000円 | 0円 |
全方位モニター用
カメラパッケージ |
55,000円 | 55,000円 | 0円 |
|
179,135円 | 179,135円 | 65,890円 |
ナビ・オーディオ | 149,105円 | 149,105円 | 35,860円 |
フロアマット | 30,030円 | 30,030円 | 30,030円 |
オプション合計 | 234,135円 | 234,135円 | 65,890円 |
クロスビーのオプションカラー
クロスビーのカラーの大多数はオプションですが、ここは人気の「キャラバンアイボリーパールメタリックホワイト2トーンルーフ」にしておきましょう。
44,000円高になります。
クロスビーの「法定費用」と「手続き代行費用」
項目 | 費用(円) |
---|---|
環境性能割 | 35,300 |
自動車重量税 | 24,600 |
自動車重量税(エコカー減税額) | -0 |
自賠責保険 | 27,770 |
自動車税(種別割)(8月登録の場合) | 14,500 |
税金保険料等計 | 102,170 |
リサイクル費用 | 9,440 |
登録諸費用(参考価格、消費税込) | 50,414 |
諸費用等合計 | 153,284 |
クロスビーの「法定費用」と「手続き代行費用」は概ね15万円程度になってきます。
エコカー減税的なものがないので、比較的割高になっています。
クロスビーの乗り出し価格をグレード別にチェック
グレード | ハイブリッドMZ | ハイブリッドMV | ハイブリッドMX |
---|---|---|---|
車両本体価格(円) | 2,062,500
(2,207,700) |
1,948,100
(2,093,300) |
1,805,100
(1,950,300) |
オプション(円) | 234,135 | 234,135 | 65,890 |
オプション色(円) | 44,000 | 44,000 | 44,000 |
法定費用 手続き代行費用 (円) |
153,284 | 153,284 | 153,284 |
乗り出し価格(円) | 2,493,919
(2,639,119) |
2,379,519
(2,524419) |
2,068,274
(2,213,474) |
注:( )書きは4WD車
クロスビーの乗り出し価格の乗り出し価格はざっとこのようになります。
ハイブリッドMZなら250万円近い金額で、200万円の車と思っていても、実際の金額は結構な数字になってしまいます。
クロスビーの乗り出し価格!値引きありとなしでどれ位違う?
とりあえず、クロスビーの乗り出し価格をお示ししましたが、値引きは考慮していません。
ここでは、クロスビーの値引き相場をチェック、値引きを織り込んだ乗り出し価格を確認しておきます。
- クロスビーの値引き相場
- 値引きを織り込んだクロスビーの乗り出し価格は?
クロスビーの値引き相場
詳細は「クロスビー値引き相場と攻略法」を見ていただきたいのですが、値引きは15万円から20万円ということで、ここは限界値の20万円を想定しましょう。
また、オプションでも値引きは期待できますから、メーカーオプションで10%、ディーラーオプションで20%の値引きを見込みましょう。
ということで、オプション値引きはハイブリッドMZとハイブリッドMVが41,000円、ハイブリッドMXが13,000円です。
値引きを織り込んだクロスビーの乗り出し価格は?
グレード | ハイブリッドMZ | ハイブリッドMV | ハイブリッドMX |
---|---|---|---|
定価での乗り出し価格(円) | 2,493,919 (2,639,119) |
2,379,519 (2,524419) |
2,068,274 (2,213,474) |
本体値引き(円) | 200,000 | 200,000 | 200,000 |
オプション値引き(円) | 41,000 | 41.000 | 13.000 |
値引きあり乗り出し価格 (円) |
2,252,919 (2,398.119) |
2,138,519 (2,238,419) |
1,855,274 (2,000,474) |
注:( )書きは4WD車
値引きを織り込んだクロスビーの乗り出し価格はこんな感じです。
オプションや値引きの頑張り具合で変わってきますが、おおよその目安にはなると思います。
売れ筋モデルのハイブリッドMVが213万円ですから、いい感じですね。
まとめ:クロスビーの乗り出し価格
クロスビーに限らず、車を購入するときは実際にかかるお金が大事です。
「乗り出し価格」はディーラーに払うお金がすべて入っているので、これを見て予算を立てて、足りないようなら値引きに全力を投入しましょう。
その点では任意保険料も重要なので、「クロスビーの保険料!10代20代30代40代50代で価格相場はどれ位変わる?」でチェックしておくといいでしょう。
この記事でお伝えしたポイントを箇条書きでまとめました。
- 乗り出し価格には諸経費含む
- オプション選択が価格に影響
- ハイブリッドMXにオプションなし
- オーディオレス車でオプション必要
- 各グレードにフロアマット推奨
- オプション色は追加費用発生
- 「法定費用」と「手続き代行費用」約15万円
- 値引き相場は15万円から20万円
- 値引き後の価格も算出
クロスビー 値引き最大化の秘策
クロスビーを新車で購入する時、「出来るだけ安く購入したい!」と思いませんか?
クロスビーも安全装備の充実等により車両本体価格が約200万円と高額になっています。
だからこそ、出金を減らしたいと思うのも無理はありません。
例えば、出金を減らす手段として思い浮かべるものは「値引き」ではないでしょうか?
確かに値引き額が大きくなればなるほど出金を減らすことは出来ます。
しかし、現実は排気量の小さな小型車の値引きはクロスビーを販売するスズキ社だけでなく各メーカーともに大きくありません。薄利多売で利益を出す戦略です。
だからといって、諦める必要はりません。
方法はあるのです。
知っている人は「なんだあの方法か!」と思うかもしれませんが、知らない人にとっては「そんなに違うの?」というものです。
詳細を下記の記事で説明していますので確認してみて下さい。
一度、知っている方法か確認してみても損することはありませんよ!
>> 目次ページに戻る