SUZUKIクロスビーも発売されてから3年が経過して、昨年初めてのマイナーチェンジが実施されました。
また、発売から日数が経過していることもあって、ネット上でもメーカーだけの情報でなく購入者からの情報も多く見られるようになりました。
ここではそんなクロスビーの乗り心地についてたくさんの口コミからどのようなものなのかを調べていきたいと思います。
特に座席(運転席、後部座席)と駆動方式(2WD、4WD)で乗り心地が違うのかについて見ていきます。
目次
クロスビーの乗り心地に関する口コミは?
クロスビーの乗り心地について調べてみると、運転席の乗り心地から始まり「こんなシチュエーションでは乗り心地が悪い」など様々な項目で出てきます。
以降ではそれを座席と駆動方式に分けて更に詳しく調べてみます。
まずは運転席の乗り心地から調べていきます。
1.運転席の乗り心地に関する口コミ
運転席の乗り心地で調べていくと良い意見もあれば、悪い意見もありました。
まとめたものをご紹介します。
良いコメント | 悪いコメント |
---|---|
シートが柔らかめで路面の凹凸から受けるショックもまろやかだ。 | 山道で悪路が続いて、母は酔いました。 |
柔らかいクッション感があり良い。
|
軽自動車に毛が生えたレベルだ |
フロントシート2席は突き上げ感はまったくなし。 | 段差など不整路面ではドンッと腹に来る感覚。 |
適度に沈み良いクッションに座っている感じ。 | シートのフィット感がしっくりこない。 |
衝撃はシートが吸収しているのがよく分かります。 | 乗り心地は柔らかめで良くない。 |
でこぼこの雪道走行ではストレスは感じなかった。 | 悪路の振動がかなり強めにシートに伝わる。 |
走行中の車内が静かでシートも座り心地が良い。 | シートが体を面で支えてくれない。 |
前席は座り心地は良い。 | シートが柔らかすぎで良くない。 |
運転席はホールド感があって、軽に比べれば流石に静かです。 | シートにもっとサポート性があるとよい。 |
下手な高級車よりも良いかもしれない。 | 船に揺られている感覚に近い。 |
物の良し悪しは、基準となる数値や「ここからは良し、ここから悪い」みたいな基準があれば明確に区別できますが、基準となるものがなければどうしても個人の主観での判断になってしまいます。
ということで、ここでは単純に良いコメントと悪いコメントをカウントしていくと悪いコメントの方が多くありました。
見比べてみると、シートについて「とても柔らかい」という印象をほとんどの方が持っているみたいで、その柔らかさの好みが基準になったことで「コメントが別れている」のだとわかると思います。
次に後部座席の口コミを見てみます。
2.後部座席の乗り心地に関する口コミ
ここでも口コミに目を通し、多かった意見を比較してみます。
良いコメント | 悪いコメント |
---|---|
家族を後部座席に乗せるが、特に苦情は特に苦情はありません。 | 細かく揺れて、嫁が良く酔っている。 |
後部座席も突き上げ感もなく天井の高さも充分。 | 後部座席は振動がひどくて、ダメなレベルだ。 |
少しふわふわした感じはあるが良い乗り心地。 | ぼっこんぼっこんと突き上げが酷く、不快です。 |
そんなに揺れない。 | 後部座席に荷物を置くとピョンピョン跳ねます。 |
ー | 揺れが酷く、酔いました。 |
ー | 路面の凹凸からの跳ね上げが酷く、乗り心地は悪いです。 |
コメント内容から「明らかに後部座席の乗り心地について書かれているコメント」を拾ってまとめてみました。
こちらは「細かい振動」「突き上げ感」「酔った」等が多く見受けられ、悪い印象のコメントが明らかに多かったです。
段差がある道路では特に突き上げ感を感じている所有者のコメントは目立ちました。
ホイールベースが短い車はホイールベースが長い車よりも上下振動が強くなる特性があります。
クロスビーのホイールベースは2,435mmで決して長いとは言えません。
また車両の後輪タイヤの位置が後部座席に近い事、サスペンションの関係、シートそのものの形状などからクロスビーの後部座席の乗り心地には辛口な評価が多いのではないかと思われます。
実際にコメントを見ていて運転席のコメント(振動・突き上げ感)は後部座席のコメントよりも辛口なコメントは少なかったです。
次は2WD、4WDの乗り心地について調べていこうと思います。
3.2WD、4WDの乗り心地に関する口コミ
ここでは駆動方式によって乗り心地に差があるのかを探ってみます。
ここでも代表的なコメントを3つご紹介します。
- (1)頭が振られる
このコメントは2WD、4WDともに悪いコメントで見られました。
クロスビーの車高は1,705mmと決して車高が低い車ではないため、頭が振られる感は感じても仕方がない部分ではないかなとも感じます。
- (2)突き上げ感がある
このコメントでも2WD、4WDともに見ることができました。
前述で説明した通り、これも後部座席でのコメントが多くあって2WD、4WD共通の問題点なのがわかります。
- (3)振動がある
振動という面でも全く感じなくとても静かだというコメントもあれば、後部座席だけでなく前席側でも振動が気になっているとコメントしている方もいました。
また、振動を感じているとコメントしている所有車は特に2WD/4WDに関係しているようには思えず、2WD所有者からも4WD所有者からもコメントがありました。
逆もそんな感じで2WD/4WDともに静かだと感じている方達もいらっしゃいました。
つまり、クロスビーの乗り心地の面では駆動方式に関係してくるような片寄った良いコメントや悪いコメントも見受けられず、2WDも4WDも差は感じられない事がわかると思います。
座席位置や駆動方式で乗り心地は違う
上記までのコメントをまとめてみます。
駆動方式(2WD/4WD)による乗り心地は違う?
クロスビーに関しては駆動方式(2WD/4WD)の違いでは乗り心地に差は見られない傾向がありました。
座席位置による乗り心地は違う?
座席の位置によっては辛口な評価が多く見られました。
後部座席の乗り心地
特に後部座席のコメントでは「突き上げる」「振動が伝わる」「酔ってしまう」「跳ねる」等が主な辛口コメントがみられました。
シート自体も「固い」「普通」と感じている人達よりも「柔らかい」「柔らかすぎる」と感じている人の傾向が多かったです。
運転席の乗り心地
運転席(前席側)では「柔らかい」と感じている人達も見受けられたものの、後部座席ほどの善し悪しのコメントの片寄りはありませんでした。
一方で、「快適だ」とのコメントもあった位なので運転席(前席側)は比較的乗り心地が良く、反対に後部座席に関しては不快感を感じるほど揺れるのがわかってきました。
乗り心地改善方法は?
口コミの中でクロスビーの乗り心地を改善するために行っている方法についても紹介されていましたのでご紹介します。
シートを交換して対策をしている人やクッション等を用意して対策をとっている人等も見受けられました。
シート交換となるとちょっと大掛かりですが、クッション等を用意するだけなら大きな負担にならないので試してみる価値はありますね。
ここでは、クロスビーの乗り心地に対する口コミを駆動方式と座席についてご紹介してきましたが、高速走行での口コミについては下記の記事でまとめていますので御覧ください。
>> クロスビーの乗り心地が悪いという噂の真相!後部座席、高速走行でどう変わる?
まとめ
クロスビーの乗り心地はどうなのか?というテーマで調べてみました。
車の形状などで風の受け具合や乗り心地の面などは多少ぐらいなら想像できるものの、実際の購入した方達の意見というのは大変参考になると思います。
車を購入する事は決して安い金額の話ではありません。
購入してから失敗したなんて誰しも避けたいものですよね。
ここではクロスビーの乗り心地についてでしたが、他の車両でも走行面や維持費の面、またはこんな不具合がよく起こりやすいよなんてアドバイスまでしてくれたりもしています。
そのような小さなプラスポイントやマイナスポイントなどはディーラーの営業マンの説明や数時間の試乗だけでは気づかない事やわからない事が多数あると思います。
そんな時は口コミで所有者の先輩方々のコメントを知っておくだけで車選びがまた違ったものになるでしょう、
車を購入する際には、そんな意見も是非取り入れて頂いて購入判断材料にすると、今よりももっと自分好みの1台に巡り会えると思います。
クロスビー 値引き最大化の秘策
クロスビーを新車で購入する時、「出来るだけ安く購入したい!」と思いませんか?
クロスビーも安全装備の充実等により車両本体価格が約200万円と高額になっています。
だからこそ、出金を減らしたいと思うのも無理はありません。
例えば、出金を減らす手段として思い浮かべるものは「値引き」ではないでしょうか?
確かに値引き額が大きくなればなるほど出金を減らすことは出来ます。
しかし、現実は排気量の小さな小型車の値引きはクロスビーを販売するスズキ社だけでなく各メーカーともに大きくありません。薄利多売で利益を出す戦略です。
だからといって、諦める必要はりません。
方法はあるのです。
知っている人は「なんだあの方法か!」と思うかもしれませんが、知らない人にとっては「そんなに違うの?」というものです。
詳細を下記の記事で説明していますので確認してみて下さい。
一度、知っている方法か確認してみても損することはありませんよ!
>> 目次ページに戻る